新居の浄化槽は、普通2年で汚泥引き抜き作業が必要になると言われている。
浄化槽は微生物によって汚水を分解&浄化する設備で、微生物が分解しきれないものは汚泥として槽内に溜まっていくのだ。汚泥が一定の量を超えると、浄化槽の機能が低下するため、汚泥を引き抜く必要がある。これは法律で決まった義務なのだ!
汚泥引き抜き費用は6万円前後とのこと。月に換算すると2,500円になる。
引き抜きまでの期間を少しでも長くしなくちゃ。。。
ということで目をつけたのが洗剤。市販の洗剤には「界面活性剤」というものがたくさん使われているが、これは自然界では分解されないので汚泥の原因の一つになる。
界面活性剤を使っていない石鹸はたくさんあるけれど、汚れ落ちの定評があるしゃぼん玉石鹸がいいんじゃないかなーと思った。だが問題は入手方法。
使っている人に聞くと、ほとんどが生協で入手しているとのこと。えみぃは生協に加入していないので、通販しかなさそう。通販だと、まとめて買わないと送料がかかって割高になる。まとめ買いをして使用感がよくなかったらもったいない。などと考えていたら、なんと、石鹸達が届いた!
「使ってみたけど近くでは入手できない」という話聞いた義姉が、わざわざ送ってくれたのだ。台所石鹸、洗濯石鹸、お風呂石鹸、石鹸シャンプー、歯みがき粉などなど、ひととおり揃っていた。「ありがとうございますー」ということで早速使ってみた。
どれも思ったより汚れが落ちて大満足!さらに、洗濯石鹸は柔軟材を入れなくてもふっくらするし、歯みがき粉はあわはあまりたたないが、すごくすっきりする。ただ、ほとんどの製品が粉なので、使いなれるまでは泡立ちがイマイチ&ちょっとめんどくさいというのはあるが。。。
今後はしゃぼん玉で行こう。送料はしかたないか、ということになった。
そして昨日、近所のスーパーでいつものようにお買い物をしていたら、オットが「しゃぼん玉石鹸の歯みがき粉」を発見!もしやと思い洗剤コーナーに行くと、ありました。ほぼ全商品が。。。すごいなじみのスーパーなのに、今まで全く気がつかなかった~。
ということで、今後は近所のスーパーで入手できることがわかり、一安心。
浄化槽は微生物によって汚水を分解&浄化する設備で、微生物が分解しきれないものは汚泥として槽内に溜まっていくのだ。汚泥が一定の量を超えると、浄化槽の機能が低下するため、汚泥を引き抜く必要がある。これは法律で決まった義務なのだ!
汚泥引き抜き費用は6万円前後とのこと。月に換算すると2,500円になる。
引き抜きまでの期間を少しでも長くしなくちゃ。。。
ということで目をつけたのが洗剤。市販の洗剤には「界面活性剤」というものがたくさん使われているが、これは自然界では分解されないので汚泥の原因の一つになる。
界面活性剤を使っていない石鹸はたくさんあるけれど、汚れ落ちの定評があるしゃぼん玉石鹸がいいんじゃないかなーと思った。だが問題は入手方法。
使っている人に聞くと、ほとんどが生協で入手しているとのこと。えみぃは生協に加入していないので、通販しかなさそう。通販だと、まとめて買わないと送料がかかって割高になる。まとめ買いをして使用感がよくなかったらもったいない。などと考えていたら、なんと、石鹸達が届いた!
「使ってみたけど近くでは入手できない」という話聞いた義姉が、わざわざ送ってくれたのだ。台所石鹸、洗濯石鹸、お風呂石鹸、石鹸シャンプー、歯みがき粉などなど、ひととおり揃っていた。「ありがとうございますー」ということで早速使ってみた。
どれも思ったより汚れが落ちて大満足!さらに、洗濯石鹸は柔軟材を入れなくてもふっくらするし、歯みがき粉はあわはあまりたたないが、すごくすっきりする。ただ、ほとんどの製品が粉なので、使いなれるまでは泡立ちがイマイチ&ちょっとめんどくさいというのはあるが。。。
今後はしゃぼん玉で行こう。送料はしかたないか、ということになった。
そして昨日、近所のスーパーでいつものようにお買い物をしていたら、オットが「しゃぼん玉石鹸の歯みがき粉」を発見!もしやと思い洗剤コーナーに行くと、ありました。ほぼ全商品が。。。すごいなじみのスーパーなのに、今まで全く気がつかなかった~。
ということで、今後は近所のスーパーで入手できることがわかり、一安心。